学生たちのバードハウス

21世紀の地球環境デザイン計画

「学生たちのバードハウス」は21世紀に生きる若者が、大学や学部の枠を越えて未来の環境について考えるプロジェクトです。
異なるアイデアや思考プロセス、学問のベースを持つ人々と交流することで、これまでのパラダイムとは異なった新しい未来を創造する契機となることを目標としています。
具体的には、各大学、研究会などを通してバードハウスの制作活動を展開するとともに、多国間の学生が協同して展示会、カンファレンス、ワークショップなどを開催して行きます。

「学生たちのバードハウス」は新しい社会像・産業像・技術像・文化像を模索しながら、幅広い分野の学生の交流、共同研究を行っていく予定です。
陽気な好奇心と自由な発想と、人と自然への熱いまなざしが21世紀のユートピア創造の原動力です。


募集しています
 スタッフ募集

ボランティア
 バードハウス「地球は巣箱だ」展 に向けて、
 共に活動できる方を求めています。
 自己それぞれの立場を尊重しあい、さまざまな形での参加を望んでいます。



興味あるかたは連絡ください。
お問い合わせ
バードハウスプロジェクト実行委員会
〒559−0034 大阪市住之江区南港北2−1ー10
ATC ITM棟10F大阪デザイン振興プラザ事務局内
バードハウスプロジェクト実行委員会
TEL.06-6920-9171  Fax 06- 6941-2498 
e-mai project@birdhouse.gr.jp


Back